検索
リンク
タグ
ASP.NET
.NET
ASP.NET MVC
F#
Visual Studio
Azure
ASP.NET Core
ライトニングトーク
Plone
AJAX
Selenium
C#
jQuery
ADO.NET Entity Framework
SQL Server
JavaScript
LINQ
WebMatrix
EFCore
Fizz-Buzz
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
記事ランキング
最新のトラックバック
以前の記事
2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 12月 24日
2009/10/27 追記
Visual Web Developer 2008 Express でも、ADO.NET Provider for SQLite のデータベースデザイナ支援を機能させることに成功。 前回のエントリで、ASP.NET Dynamic Data Web アプリケーションにおいてファイルベースのデータベースを取り扱いたい旨をあげたが、その続き。 で、実際上は ADO.NET Entity Framework で取り扱えるデータベースが必要になるわけだが、前回のエントリではその候補として SQLite を挙げた。 結論としては、Visual Studio 2008 Pro でなら、SQL Server のデータベースを相手にしているのとほぼ同じ感覚で、SQLite のデータベースを使って実装できた。 Visual Studio 上の .edmx デザイナも至極自然に動作した。 ところが、ちょっと残念なことに、Visual Web Developer 2008 Express (以下、 VWD) だと、ちょっとうまくいかないことが試してわかった。 データベースエクスプローラ(Visual Studioでいうところサーバーエクスプローラ)から、新規接続の作成を開始すると、「データソースの選択」ダイアログにて、SQLite も選択肢にあがってくるし、これを選択すると正しく接続文字列編集のダイアログにまでも進む。テスト接続も成功する。 ところがである。 この接続文字列編集ダイアログでOKを押して次に進もうとすると、次のエラーに遭遇してしまった。 ファイルまたはアセンブリ 'Microsoft.VisualStudio.Data, Version=8.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。見つかったアセンブリのマニフェスト定義はアセンブリ参照に一致しません。 (HRESULT からの例外: 0x80131040)アセンブリ名から察するに、なにかデータベース関連のデザイナのことらしい。 VWDには収録されていないということか。 ちょっと残念。 ただ、"Version 8.0" っていうのがちょっと気になる。 Visual Studio 2008 Pro = Ver.9 がインストールされている環境でも、Microsoft.VisualStudio.Data は Ver.8 なんだろうか? あとで環境を再度確認してみることにしよう。 これは宿題。
by developer-adjust
| 2008-12-24 13:47
| Visual Studio
|
Comments(2)
![]()
はじめまして。Visual Basic 2008 ExpressでSQLiteを使おうとすると、記事と同じように「ファイルまたはアセンブリ ... 」のエラー状態になるのですが、どのように解決されたかヒントくださるとうれしいです。
0
あぁ、今読み返してみると、このエントリ、わかりづらい文面になっていたようですみません。
「Visual Web Developer 2008 Express だと、うまくいかないことが試してわかった」ということで、解決したわけではないのです。 Visual Basic 2008 Express と Visual Web Developer 2008 Express とは別プロダクトではありますが、この件は、一連の Express 版で共通の制限である可能性が高いと睨んでいます。 私の場合、職場では Visual Studio 2008 Pro 版を使っているので、仕事上はこの不都合にぶつかってはいません。 どうしても Express 版でどうにかしたい場合は、Visual Studi の支援は一切仰がずに、手作業で.edmをいじったりするしかなさそうな気がします。もしかしたら、いくつかのコマンドラインツールの支援は使えるのかもしれませんが(EdmGenとか... http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb387165.aspx でも、Express 版に付いているのかな?)。
|
ファン申請 |
||