検索
リンク
タグ
ASP.NET
.NET
ASP.NET MVC
F#
Visual Studio
Azure
ASP.NET Core
ライトニングトーク
Plone
AJAX
Selenium
C#
jQuery
ADO.NET Entity Framework
SQL Server
JavaScript
LINQ
WebMatrix
EFCore
Fizz-Buzz
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
記事ランキング
最新のトラックバック
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 03月 11日
言わずと知れた、ASP.NET 2.0 Web アプリケーションに AJAX を統合するライブラリ、Microsoft ASP.NET AJAX。実践的に利用しているが、いくつか壁にぶつかることも出てきた。
一例としては、RadioButtonList コントロールと (ASP.NET AJAX の)UpdatePanel コントロールの組み合わせ。AutoPostBack=true に設定した RadioButtonList コントロールの SelectedIndexChanged イベントハンドラで、現在選択されたラジオボタン項目の値を Label コントロールの Text に設定して表示する Web アプリを想像してほしい。 ここで、この Label コントロールを UpdatePanel コントロール内に収録し、Triggers の設定をすませておくことで、アラ不思議、ページ全体が再読込されることなく、AJAX の仕組みで、ちゃんと Label コントロールの表示が更新される。 しかし、RadioButtonList コントロールのいずれかのアイテムについて、Selected=true に初期設定されたアイテムが存在すると、うまくいかないケースが出てくる。Selected=true に初期設定されていないアイテム間を選択変更するごとには、ちゃんとサーバー側で SelectedIndexChanged イベントが発生することが確認できる。 しかし、Selected=true に初期設定されたアイテムを再度選択し直しても、今度は SelectedIndexChanged イベントが発生しないのだ。 なんとなく想像はつかなくもない。 クライアント側 JavaScript で、input type=radio 要素の click イベントを拾っているのだと思うが、その click イベント発生元の input type=radio 要素が、checked 属性を持っていない場合に限り、AsyncPostBack を発生させているのであろう。 そこで、この推測に基づき、RadioButtonList コントロールも UpdatePanel コントロール内に収録してみた。こうすれば、input type=radio 要素の checked 属性の有無も更新されるからうまくいくだろう、という読みだ。 案の定、このように実装を変更することで、先に述べた不具合は解消できた。 ところが、一難去ってまた一難。 今度はキーボードフォーカスについて問題が発生。 RadioButtonList コントロールについて、キーボード操作で選択変更しようとすると、AJAX の仕組みで RadioButtonList コントロール(が吐き出した input type=radio 要素群)も差し変わってしまうため、フォーカスを失ってしまうのだ(ブラウザにとってはそれまでフォーカスを持っていた要素が DOM から削除されるため)。 これらの不具合を実際に体感してもらえるよう、サンプルを作成してみた。 http://gentoo.dev-asp.net/samples/01NoActionWhenSelectedIndexChanged/ 今のところ、これといってうまい回避策は思いついていない。 特に、キーボードフォーカスの件は、今回紹介したようなサンプルに限らず、UpdatePanel 内に収録したコントロールには常につきまとう問題である。 もっと ASP.NET AJAX を深く掘り下げる必要があるようだ。そうすれば、おそらく適切なフックを仕掛ける余地がきっと残されているのだと思う。しかし、現時点の自分のスキルではまだまだ踏み込めていないところ。要勉強。
by developer-adjust
| 2007-03-11 23:44
| .NET
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||