検索
タグ
ASP.NET
.NET
ASP.NET MVC
Visual Studio
F#
Azure
ASP.NET Core
ライトニングトーク
Plone
Selenium
AJAX
C#
jQuery
SQL Server
JavaScript
ADO.NET Entity Framework
EFCore
WebMatrix
LINQ
Fizz-Buzz
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
記事ランキング
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 |
2012年 04月 17日
背景まずはじめに: AppHarbor とは?今回のお題にある "AppHarbor" ( 発音は アップハーバーですね ) とは、サービスないしはそのサービス提供のサイト名。Ruby on Rails 開発されている方なら、「ASP.NET 版 Heroku」といったほうが通じるだろう。 すなわち、ASP.NET のクラウドプラットフォームサービスである。 AppHarbor - .NET Cloud Platform as a Service https://appharbor.com/ Heroku 同様、ASP.NET アプリのデプロイを、分散型バージョン管理システムの Git ( 発音はギットですね? ) を使って行う。 AppHarbor にサインアップし、アプリを作ると、そのアプリの Git のリポジトリが、AppHarbor 上に用意される。 この AppHarbor 上のリポジトリへ、ローカルの開発環境に作成した自分の Git リポジトリから Push することで、デプロイとなるのだ。 ビルドしたバイナリ類をアップロードする、いわゆる "発行" とは異なり、Git Push したプロジェクトソースコード一式から AppHarbor 上でビルドされ、ビルド成功すれば配置されるという仕掛けだ。 単体テストプロジェクト ( MSTest? ) がソリューションに含まれている場合は、その単体テストがすべてパスした場合にのみ、配置されるらしい(自分は試していない)。 自分が試した範囲では、今日現在、.NET Framework 4、ASP.NET MVC3 のアプリのデプロイ & 稼働を確認できている。 F# のプロジェクトもビルド & 配置成功した。 しかも、1worker のみであれば利用料が ¥0 だというのだ。 フリーミアム万歳である。 俗に言うレンタルサーバとは異なり、あくまでも PaaS。 有償になるが簡単にスケールアウト可能な感じだ。 よって、ファイルストレージの永続性は当てにならない。 Git Push してビルドが走るたびに ~/App_Data を含めたファイルシステムがリセットされるようだし、それ以外の理由でも、仮想マシンがリセットされることだろう。 そもそも有償プラン契約してスケールさせる場合は、ファイルシステムが各インスタンス間で共有されるのかどうかすら今の自分には未知である。 よってファイルベースのデータベース、SQL Server CE や SQLite は使えない。 しかし、Add-on として、なんと、SQL Server によるデータベーススペースが、20MB までの上限付きであるものの、¥0 で使える。 具体的な使い方は割愛。 もし希望があればコメントまで。 Entity Framework - Code First 開発そして今回のエピソードのもうひとつの要素、Entity Framework による Code First 開発について。Enity Framework は Microsoft が提供するデータアクセスライブラリである(以下、"EF" と略記)。 EF の ver.4.1 からは、「C# などで作成した "素のクラス" (Plain Old CLR Object, POCO) をモデルとして、モデルからデータベースを生成する」という、"Code First" スタイルの開発が可能になった。 Ruby on Rails では古くから(?)、このスタイルによる開発がサポートされていたと記憶している(rake migrate とかやりますよね?)。 詳しくは下記記事がわかりやすくてよいかもしれない。 @IT 連載:~ScottGu氏のブログより~ Entity Framework 4でコード・ファースト開発 Scott Guthrie 著 / Chica 訳 2010/07/20 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/scottgublog/20100726codefirst/codefirst.html Code First スタイルの開発では、データベースが存在しない初回起動のときに自動でデータベースが新規作成される。 さらにモデルクラスにプロパティ追加などの変更が発生すると、次にアプリが動くときにデータベースを作り直すようになっている。 "データベースを、いつ、どう作り直すのか" を指定する、"イニシャライザ" クラスが EF 標準でいくつか用意されている。
Global.asax の App_Start のタイミングなどで、お好みのイニシャライザを EF ランタイムに登録しておくわけだ。 なお、同じ EF でも、今日時点の最新リリース版 ver.4.3 からは、スキーマ変更に対するやり方が変わっているらしい。 まめしば雑記 Entity Framework 4.3 Beta 1 のコードベースマイグレーションを試してみた http://d.hatena.ne.jp/shiba-yan/20120118/1326815828 AppHarbor では、EF 標準のイニシャライザは使えないさてさて、AppHarbor とその Add-on の SQL Server を利用した、ASP.NET アプリをデプロイする場合、注意すべき点がある。まず、データベースを削除(Drop)することはできない。 なんとなれば、それはレンタルされたデータベースであり、自分のものではなく、AppHarbor 彼らのものだからだ。 AppHarbor の管理画面上で SQL Server の Add-on をアプリに追加すると、所定のデータベースとその接続文字列が提供されるわけである。 また同様の理由から、データベースを新規作成することもできない。 繰り返しになるが、データベースが貸し出されるのであって、SQL Server そのものが貸し出されるわけではないからだ。 となると、EF 標準で付属しているイニシャライザは、軒並み利用できない。 いずれも、データベースを削除したり、新規作成したりする動作がともなうイニシャライザだからだ。 しかしこれでは、EF + Code First スタイルによる ASP.NET アプリを配置することが難しくなる。 EFCodeFirst.CreateTablesOnly を使え!しかし朗報。データベースは削除せずにテーブルだけ削除して作り直すイニシャライザが NuGet パッケージとして公開されている。 EF Code First (CTP5) IDatabaseIntializer that only recreates tables 1.0.2 EFCodeFirst.CreateTablesOnly http://nuget.org/packages/EFCodeFirst.CreateTablesOnly このイニシャライザを使わせてもらえば、データベースは削除せず、データベース内のテーブルを削除して作り直してくれるようになるのだ。 具体的な使い方としては、NuGet から上記パッケージをプロジェクトにインストールし、Global.asax の Application_Start 内でイニシャライザを以下の要領で設定しておけばよい。 using Devtalk.EF.CodeFirst; 本題ということで、AppHarbor 上でも、EF の ver.4.1 を使って、Code First な開発をエンジョイしていたある日。ついうっかりというか、何というか、あまり気にも留めずに、AppHarbor に Push しているとある ASP.NET アプリにインストールされている EF のバージョンを、4.1 から 4.3 にアップグレードした。 すると、とたんに例外発生するようになってしまった。 例外の内容は以下のとおり。 InvalidOperationException: なにが起きたのか?ネット上で調べたところ、StackOverflow にスレッドができていた。どうやた EF 4.3 からはスキーマ変更の追跡のやり方が変わり、EdmMeatadata テーブルが作られないから、ということらしい。 EF4.1 にダウングレードして終了ということで、すったもんだあったが、EF を 4.1 にダウングレードして終息させた。ダウングレードさせるには、いったん EF 4.3 を削除して、改めて EF 4.1 をインストール、という手順になる。 たぶん、GUI の NuGet Package Manager からはこの操作を行うのは難しいと思うので、Visual Studio 内の NuGet Package Manager Console を開き、コマンドで処置するのがよいと思う。 PM> Uninstall-Package EntityFramework -f なお、このとき、web.config 中にアセンブリバージョンのリダイレクタが記述されていた。 <configuration>この記述が残っていると、EF を 4.3 から 4.1 にダウングレードさせても、アプリは ver.4.3 のアセンブリを読み込もうとしてこけてしまう。 上記記述は削除しておくべし。
by developer-adjust
| 2012-04-17 22:59
| .NET
|
ファン申請 |
||